担当教員 : 岸本 章
歴史的、伝統的な環境を対象にその文化、生活、技術などを調査、分析、研究し、それらに敬意をもって接し、未来に活かすための新しいデザインを考える人を求めています。
私の研究室では歴史的、伝統的環境を、技術、素材、生活などを観察し、分析し、研究すること、そしてそれらを基に発展させて未来に活かすための方法やデザインのありあたを考える人を求めています。建築家やデザイナーの仕事だけでなく、意志を持ってものを作ってきた先人たちの行為すべてをデザイン行為とみなし、幅広い柔軟な視点で身の回りの環境について考えることを目指します。家具などのプロダクトからインテリア、建築、ランドスケープまで環境デザインのすべての領域を対象とします。
写真はスロヴァキアの山の中、ヴルコリニェツにあった干し草のための倉庫です。ここで手に入る材料を使い、求められる機能に応え、無駄がなく、景観にはまる美しい姿を見せています。その環境の中にあって当然という顔をしてそこにおさまっている、そんな建築を作りたいものです。