環デってどんなとこ? 4年生に聞いてみた!

4年ワタナベ

はじめまして!環デのホンネ、日常班、1年のオチと4年のワタナベです!

初回は1年オチがインタビュアーになり、環デを深掘りしていきます!

そもそも環境デザインって?

オチ:

先輩から見て環デってどんなとこですか?

ここが魅力!みたいなところあります?

ワタナベ:

なかなか幅の広い質問だね(笑)

そうだなぁ…。環デってどんなとこ?を話す前に、そもそも環境デザインってなに?っていうのを大雑把に話さなきゃかな?

オチ:

あ、確かに!お願いします!

ワタナベ:

環境デザインっていうのは、すごく大雑把に言えば、

「人の居る「環境」を創っていくこと」になるよ。

学科としては、インテリア・建築・ランドスケープの3分野に分けてるね。

人の居る場所には、必ずこれらが関わってる。

オチ:

課題をしているとその「環境」ってなんだ〜!!?てなる瞬間があるのですが……涙

わかるようでわからないのですが、四年生になれば環境ってわかるものですか……?

ワタナベ:

環境、かぁ。

これはほんとに難しい話で、未だ明確な答えは出せてないと思う。

むしろ、一生の命題になるかも(笑)

今は「これだ!」って考えていても、いろんなきっかけでずっとアップデートされていくと思う。すごく範囲が広いし、深い言葉だと思うから。

あえていうなら、その人の周り全て、が一つの答えになるのかな?

わかりやすい例で言えば、建物や植物、どんな音が聞こえるのか、どのくらい人がいるのか、暑いか寒いか・・・本当に色々。

オチ:

難しいですね……涙。

でも、わからないからこそ探していくのが面白いのかなーとか…思ってます……。

ある意味自由な分野なのかな、と。

ワタナベ:

そうだね、とっても自由で、広い。だからこそすごく深く、やりがいのある分野だと思ってる。

オチ:

なるほど……

ワタナベ:

と、この話は、いつまででも話せちゃうから、そろそろ本題に戻らなきゃ(笑)

オチ:

ありがとうございます!そうですね……!

環デってどんなとこ?

ワタナベ:

じゃあ、自分にとって「環デってどんなとこ?」って話だけど…

そうだねー…色々あるのだけど、『広い視野で「場」のデザインを学べる場所』かな。

やっぱ3分野色々学べるのが本当にいい!

建築を考えるのに、インテリアやランドスケープで学んだことが役に立ったりとか、一つの分野だけをやるより、全然いいモノができてくるんだよね。

オチ:

なるほど……。確かに、推薦のときに書いた環デを選んだ理由でも三分野学べる点をあげました笑笑。やっぱり役に立つんですね……

ワタナベ:

役に立つよ〜!自分なんて、最初はインテリアをやろうと思ってたんだけど、建築に興味が移って、さらにランドスケープにまで興味が広がった(笑)

色々な事を学べるから、自分にあってること、やりたいこと…そういったモノがちゃんと見つかった。

この学科に来て、本当によかったと思ってる。

オチ:

おおー!!そういう話を聞けるのは嬉しいです!

オチ:

じゃあもしかして、

段ボール課題や竹課題でやたら実物をいじることになっているのは、視野を広げるため……?

「実物主義を取っていて〜」と受験生時代に見ていた環デの紹介ビデオで教授は仰ってましたが、やってみてそのありがたみがわかった気がしています……。

案外簡単にモノって出来上がらないんですよね……。デザイナーや設計家だけでなくいろんな立場の人の視点が学べるからなのかなあ、と。

ワタナベ:

それもあると思う。ただ、その2つの課題の1番の意図は、実際のスケール感を、体で掴むことにあるのかな、と思ってる。

数字で言われてもピンとこないけど、使ってると、使い心地とかわかるでしょ?

オチ:

確かにそれも仰ってました!

自分は段ボール課題で椅子を作ったのですが、意外と大きかったり、体格差で使用感が違ったりして面白かったです……!

ワタナベ:

面白いよね〜!

使う人のことを考えるのに、まずは自分が使えるか、使いやすいか、使いたいか、そういったことがわかってないとね。

「使用者目線で考えること」

あたりまえのことかもだけど、これは本当に大事なことだと思ってる。

自分も、課題をやる上で、自分や使う人が、どれだけ使いやすいか、心地よいか…そういったことを突き詰めようと努力してるよ。

オチ:

なるほど……!居心地良かったり使いやすいと嬉しいですものね……!

オチ:

あ!話を戻さないと!環デのすごいところ、他に負けないところはどこだと思いますか?

ワタナベ:

個人的にすごく大きいのは、趣味が似通ってるからか、話とかが盛り上がったりして、同学年の人とかなりフレンドリーにわいわいやってけることかな。

いろんな分野に興味を持った人がここにくるから、自分にはない視点とか、知らないこととかたくさん聞けるし、

そうでなくとも友人と話すのは、純粋に楽しいからね!

ワタナベ:

楽しむって、デザインする上で実はすごく大事なんだよね。

イライラしながらやっても、いいモノはできないでしょ?(笑)

オチ:

確かに!!!!!!話が合うというか、波長が合う人が多い気がします!

毎日同じ学科の人と会うのが楽しいです!

ワタナベ:

楽しいよね〜。学生生活は楽しまなきゃ!(笑)

オチ:

そうですね!全然帰れないし遊びに行けないけど!笑笑

ワタナベ:

あはは、忙しいよね(笑) 充実してるとも言えるかな?

自分も徹夜とか結構したなぁ…サボって直前焦ってるとかじゃなくて、どこまででもできちゃうから、終わりようがなかった感じ。

その分いいモノはできたと思ってるから、いいのだけどね(笑)

オチ:

徹夜笑笑。さすがにそれは私はしてないけど毎日終電です。

ワタナベ:

それはそれでなかなかだね(笑)

まぁ、色々大変だけど、なんだかんだ楽しいよね

ワタナベ:

そうそう、この学科は、制作に使える設備が色々あるのも魅力かな。

A0がプリントできたり、レーザーカッターとか使えたり、他にも色々あって、全部無料! ちょっと現金かな(笑)

オチ:おわー!それ全然使ったことないです…

ワタナベ:

1年の最初だと、使わないよね。そのうちたくさん使うと思うよ〜

すごく便利(笑)

・ ・ ・ ・ ・ ・

最後に

こんな感じで、先輩後輩関係なく、ワイワイ楽しくおしゃべりしました!

今日のお話をまとめると、

「環デは「広い視野で「場」のデザインを学べる場所」

「学科内での仲がよく、ワイワイやってる!」

「設備が充実してる!」

こんな感じになりますね。

最後にワタナベより、

本当にいい場所なので、ぜひきてください!

きっと楽しいですよ!

SHARE on twitter

4年ワタナベ

search